更新日:2023/2/5
自由度が高いと言われる、ITエンジニアという職が気になっています。
でもそもそも、私はITエンジニアとしてやっていけるのか?
不安です。
だれかITエンジニアに向いている人の特徴を教えてください。
今回は、上記の疑問に答える記事です。
早速、結論からですが・・・
【ITエンジニアに向いている人とは?】
・作る「過程」を楽しめる
・最後まで粘れる、飽きずに取り組める
・学習意欲がある
・困った時に相談できる
上記です。
本記事では、先述したITエンジニアに向いている人の特徴についての解説と・・・
・ITエンジニアという職業とは?
・文系でもITエンジニアとしてやっていけるのか?
上記についても紹介します。
この記事を書いている僕は、
✅現在エンジニアで、約6年以上勤務
✅自社開発もやってましたが、ses経験はかなり豊富です
✅現場でも仕事しながら、プログラミング経験ない人を教えています
✅通学型プログラミングスクールで学習してました
上記の経験があります。
また、当ブログではプログラミングスクールの体験談や、プログラミング(スクールの紹介も含む)に関する記事を90記事ほど書いています。
【関連記事】
✔︎【実体験】テックキャンプ エンジニア転職に行ってみた感想 - Sun~sun~Flower's
✔︎【初心者向け】【Rails】インスタンス変数とルーティングを使いこなす - Sun~sun~Flower's
上記の通り、僕はITエンジニアですし、業界についてはある程度詳しいです。
是非、最後までお読み頂ければと思います🙇♂️
【目次】
【読んでおきたい】ITエンジニアという職業とは?
ところで、(IT)エンジニアはどんな仕事をするの?
こんな方の為に、エンジニアについての仕事を紹介しておきます。
ITエンジニアとは、
パソコンを使って、システム(Webサービスやアプリ)を作る職業
そして何より・・・。
ITエンジニアは、(今でも)需要が高いです。
以下をお読み頂ければ、需要が高い理由が分かるかと思います。
【関連記事】
読むの面倒だ・・・
って方は、先ほどお伝えした通りITエンジニアとは、
・パソコンを使って、システム(Webサービスやアプリ)を作る職業
・人材不足と、これからの必要性から、とにかく需要が高い
上記だけでもご理解していれば、問題ないです。
まとめますと、ITエンジニアの仕事は・・・
・システムをパソコンで、長期間かけて作る
・チーム作業なので、コミュニケーションは必須
・残業が多くなることも十分あり得る(納期との戦い)
上記3つです。
この観点から、ITエンジニアに向いていると思う人の特徴を4つ挙げていきます。
ITエンジニアに向いていると思う人の特徴4つ
エンジニアに向いていると思う人は以下の通りです。
・作る「過程」を楽しめる
・最後まで粘れる、飽きずに取り組める
・学習意欲がある
・困った時に相談できる
順番に解説していきますね。
ITエンジニアに向いている人①:作る「過程」を楽しめる
作成するアプリケーションやシステムの完成をイメージするのは、とてもワクワクします。
ですがその為に、長い期間「プログラミング」して、作り上げていく必要があります。
そして「try&error」の繰り返し。
なので気長に、「完成」する時を楽しみにしながら、「作る過程」を楽しめる人。
もしくは「ものつくり」が好きな人も・・・。
特にこれが当てはまる人こそ、エンジニアを目指すべきです(笑)
ITエンジニアに向いている人②:最後まで粘れる、飽きずに取り組める
特に、エンジニアの作業過程である「プログラミング」。
プログラミングはエラーとの戦いでして、それを解決しつつ進まなければなりません。
そのエラーが簡単なものだったり、何時間もかけてようやく解決するものだったりと様々です(笑)
エラーの対処が大変な時は、上司や先輩に相談しても中々、解決できない場合もあります。
ですので、必要になってくるのが「忍耐力」。
つまり、最後まで粘れる・投げ出さない性格もすごく重要です。
でも、エラーを解決したときは、本当にやりがいを感じますし、嬉しいし、楽しいですよ。
僕も、今でもその気持ちは変わりません!!
エンジニアに向いている人③:学習意欲がある
ITエンジニアとして技術が高い人は皆、マジで勉強しています。
僕の前回の現場で一緒に仕事していた、エンジニア未経験で参画した子は、休日は「最低」でも4,5時間はやっていたそう。
その成果を、仕事でみるみる内に、発揮していきました。
最終的には、プロジェクトマネージャーさんが一番頼りにしていた位です。
とは言え、この子も元々「ものつくり」が好きらしく・・・。
それが「学習意欲」につながっていたのかなと思います。
ITエンジニアに向いている人④:困った時に相談できる
ITエンジニアは、一人で仕事するイメージが強いかも知れません。
いえ、ダントツでチーム作業です(笑)
ITエンジニアは「納期」との戦いでもあるので、チームで計画を立てて進めていきます。
ですのでもし、あなたの作業が滞った場合です。
1,2時間以上悩むのではなく・・・、
例えば15〜30分以上進まなかったら、チームメンバーもしくはリーダーに聞く。
みたいな行動ができるかが大事です。
特にIT未経験で入ったあなたなら、困ったときに相談できる・できないかで、周囲の評価が大きく変わってくるでしょう。
文系でもITエンジニアとしてやっていけるのか?
ITエンジニアって、理系じゃないと無理では・・・?
そんなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
全くそんな事ありません(笑)
安心してください。
普通に文系の方も大勢いらっしゃいます。
僕が知っている中では、前職は・・・
ホストだったり、花屋の店員やホテルマンだったり・・・。
明らかに理系ではないだろうって人でも、エンジニアとして活躍している人を見かけました。
ちなみにホストだった方は以前の案件で、僕がメチャクチャお世話になりました。
エンジニアになって、たった2年ほどでプロジェクト・マネージャーですよ?
もちろん努力したと思いますが、マジで天才っす(笑)
こんな感じで、理系も文系も関係ございません。
大事なのは、先述したITエンジニアに向いている特徴を持っていることですね👍
まとめ
【ITエンジニアに向いている人の特徴4つ】
・作る「過程」を楽しめる
・最後まで粘れる、飽きずに取り組める
・学習意欲がある
・困った時に相談できる
【文系でもITエンジニアとしてやっていけるのか?】
文系の方多いです、やっていけます!
何より「システムを作る」仕事なので、「ものつくり」が好きであれば大丈夫です👍
またITエンジニアは今も需要が高いですし、手に職をもって損するなんてことは絶対ないですよ。
記事は以上です、ありがとうございました!