Sun~sun~Flower's

〜ITエンジニアとして日々前向きに生きていくノウハウブログ〜

MENU

MENTA(メンタ):自由な価格設定で実現する、新しいメンターシップ体験

MENTA_image1

プログラミング勉強中の初心者です。
そろそろ挫折しそうです。
なんか、メンターみたいな人を一時的に雇って、教えてもらえる・・・
そんなサービスないですか?

メンターとして、稼げるサービスないですか?
教える経験積んで、やがては独立したいとも考えています。

こんにちは。

 

今回は上記の疑問に答える記事です。

 

結論から言いますと、これらに応えるサービスがあります。

 

それは、「MENTA」(メンタ)です。

 

本記事では、このMENTAについて次の通り紹介していきます。

💡本記事で分かること💡

・MENTAとはどんなサービスか。

 

・MENTAの特徴

 

・【メンター向け】実際に使ってみてどうだったか?

 

・【最後に】どういう人が使ってみるべき?

上記がお分かり頂けますので、どうか最後までお付き合い願います🙇‍♂️

 

ちなみに、この記事を書いている僕は・・・

現在エンジニアで、約8年以上勤務

 

自社開発もやってましたが、ses経験はかなり豊富です

 

現場でも仕事しながら、プログラミング経験浅い人を教えています

 

通学型プログラミングスクールで学習してました

上記の経験があります。

 

また、当ブログではプログラミングスクールの体験談や、プログラミング(スクールの紹介も含む)に関する記事を90記事ほど書いています。

上記の通り僕はITエンジニアですし、業界についてはある程度詳しいです。

 

よろしくお願いします。

 

【目次】

MENTAとはどんなサービス?

「勉強教えて欲しい!」人が、「勉強を教えたい!」って人を探せるサービスです。

 

逆も然りです。

 

なのでMENTAの大きな特徴として、どちらの立場からでも利用できるという点でして、

 

勉強を教えてほしい方(メンティー)であれば、プログラミングだけでなくデザインなどの様々な分野のスキルを持つ人をMENTAを通じて、探すことが可能です。

 

ちなみにMENTAで教える事ができる分野は、次の通りです。

・プログラミング

・デザイン

・マーケティング

・ライター

・動画編集

・AI・機械学習

・語学

・ライフスタイル(フィットネスなど)

多種多様ですね。

 

教えたい方であれば、あなたが上記分野のスキルを活かして、困っているメンティーさんを探し・教えることで定期収入につなげることが可能です。

MENTAの特徴

・教えて欲しい人は、不特定多数のメンターに向けて相談内容を公開できる

 

・教える人は、メンティーの相談内容について金額と提案内容を用意して、提案できる

 

・メンターとメンティーの切り替えができる

上から順に解説していきます。

MENTAの特徴①:メンティーは、不特定多数のメンターに向けて相談内容を公開できる

メンターを募集する際、募集内容を決めるために8つのステップを踏みます。

menta_image2

聞かれる質問は、

①教えてもらいたいこと

 

②興味のあるカテゴリー

 

③学習したいスキル

 

④利用目的

 

⑤希望の相談形式(チャットかビデオ通話)

 

⑥希望の料金体系(月額か単発か?)

 

⑦目安予算(3000円〜)

 

⑧募集のタイトル・概要・目的・背景

※⑧以外は選択形式です

上記のステップが完了すると、

menta_image3

 

こちらはメンター側の画面ですが、メンティーの相談内容がこんな感じで一覧表示されます。

 

これをメンターが見て、「この相談には乗れそう」という内容であれば、メンター側から提案してくれますよ。

MENTAの特徴②:メンターは学習プランを作成して、メンティーに提案できる

逆にメンターは、まずプランを作成します。

menta_image4

 

プランで記載する内容は、次の通りです。

・タイトル

・内容

・カテゴリー

・スキルタグ

作成すれば・・・

menta_image5

 

こんな感じで、あなたが作成したプランが一覧で表示されます。

MENTAの特徴③:教えたい、教えて欲しいのどちらの立場からでも利用できる

メンターとして登録した人は、ずっとメンターとしてMENTAを利用しなくてはならないの?

という事ではないです。

menta_image6

 

上記画像のように、メンターとメンティーの切り替え機能があって、

この分野はメンターとして教えているけど、他の分野も勉強してみたいかな

 

って方がいれば、メンティーに切り替えて、逆に教えを乞うことができますよ。

(再度、メンティー用にプロフィールを登録する必要があります)

【メンター向け】実際に使ってみてどうだったか?

僕は実際に、メンターとして登録し、1ヶ月のみでしたが教えた経験があるので、ここで振り返ってみます。

https://menta.work/user/83969

こちらが、僕のプロフィールです。

 

プランも作りました。

 

プランの内容は以下の通りです。

・チャットもしくは通話で、phpの学習をサポート

 

・学習方法についても相談可能

 

・金額は月額3,000円(破格!)

こちらのプランを作成したところ幸運にも、メンティーさんから教えて欲しいという依頼があったので、契約させて頂きました。

 

以下、1ヶ月メンターを務めてみて大変だったこと、良かったことを記載します。

【メンターを務めてみて】大変だったところ

・チャットだけだとやりずらかった

 

・教えられる分野以外で聞かれることがあった

上記2つです。

【メンターを務めてみて】大変だったところ①:チャットだけだとやりずらかった

こちらは、メンティーさんの諸事情により、チャットのみだったので仕方ないですが(笑)

 

そして僕は、メンターとして初仕事だったので、1文書き終えるごとに推敲していました。

 

なので、質問の答えが分かっていても回答・解説セットで返事するのに3時間ぐらいかけていましたね。

 

チャットだけだとシンドかったのが、正直な感想です(笑)

 

でもここから反省するところがあって、文章よりも「イメージ」の方が伝わりやすいはずなので、絵を書いて説明した方が良かったなぁと思いました。

 

次回(があれば)、実行します🫡

【メンターを務めてみて】大変だったところ②:教えられる分野以外で聞かれることがあった

僕が作ったプランは、「php」だけ教えるという学習プランでした。

 

が、phpの質問対応をしていった流れで、急遽「gitHub」に関する質問が来ました。

 

プランの内容ですと、質問対応の範囲外なんですけどね(笑)

 

とは言え、「そこは僕が教えられるところの範囲外です。」とは言いたくなかったですし、GitHubなら使った事があるので、もちろん対応しました。

 

GitHubだったので僕自身分かっていない所もあってか、話が噛み合っていない部分もあり、時間をかけてしまったのが申し訳なかったのですが、なんとか対応できて良かったです。

 

こういう事があっても、「自分の腕の見せ所」と割り切って行きましょう👍

【メンターを務めてみて】良かったところ

・金額が設定できる

 

・解決の報告はうれしい

 

・いつでも、どこからでも教えられる

【メンターを務めてみて】良かったところ①:金額が設定できる

これが有り難かったです。

 

メンターの初心者は何で勝負するか?って考えた時に、まず金額・・・安さですよね👍

 

なので、僕の場合は金額をMENTAが設定できる最低金額3,000円に設定しました。

 

でも「自信がないのでは?」と思われるので、「MENTAの利用は初めてなので、値段を低めに設定しています。」という理由も一応つけました。

 

ですので幸いにも、メンティーさんから是非教えてほしいと依頼がありました。

【メンターを務めてみて】良かったところ②:解決の報告はうれしい

教えている側から一番嬉しいことですね。

 

こっちが解決策を提案し試してもらい、無事解決しました!動きました!

 

なんて報告を頂いたときは、シンプルに嬉しいです。

 

なんなら、その日で一番「仕事した!」って気になりました(笑)

【メンターを務めてみて】良かったところ③:いつでも、どこからでも教えられる

メンターの仕事もフルリモートでできました。

 

「好きな時に、好きな場所で仕事ができる」

 

ってのが凄くよかったです、この仕事の良さを改めて実感しました。

 

メンティーさんも同じですね。

 

好きなタイミングで学習し、メンターさんに返事してもOKです👍

【最後に】メンティーさんへ。どういう人が使ってみるべき??

menta_image7

まとめますと、次の3点ですね。

・お金をあまりかけたくない

 

・自分のペースで学習したい

 

・単発で利用したい

お金をあまりかけたくない

スクールとかでお金をかけたくないです・・・

って人にもMENTAはうってつけですよね。

 

本業に勤めながら、傍らで学習している人。

 

って方は、特に自分のペースで学習したいはずなので、MENTAだと月額かつ希望金額もあなたが設定できます。

 

万が一挫折して、諦めることがあっても、出費は最小限で済みます。

自分のペースで学習したい

メンターさんにいつまでに返事しないといけない・・・。

 

といったルールがないので、基本的に好きなタイミングで勉強できます。

 

あまり返事がないと、メンターは心配しそうですが(笑)

 

でも本当にゆっくり学習したい人には良いですね👍

単発で利用したい

学習は自分で進めているけど、このエラーだけが分からなくて進まない・・・。

 

って時にも、MENTAは利用できます。

 

この場合にも、相談内容を提示して、解決してくれそうメンターさんにメッセージを送ればOKです。

 

もしくはメンターから挙手してくれますよ。

 

以上、MENTAのサービスについて紹介しました。

 

このサービスは、メンター・メンティーどちらの方でも使いやすく作られていますので、是非利用してみてはいかがでしょうか。

 

記事は以上です、ありがとうございました。