テックキャンプエンジニア転職のメンターさん(講師)ってどんな感じの人??
教え方とか気になるなぁ。
そして初心者にも丁寧なのか知りたい。
こんにちは。
今回は上記の疑問に答える記事になります。
この記事を書いている僕は、
✅現在エンジニアで、約5年以上勤務(現在4社目で勤めています)
(プログラミング言語はJavaを使って、客先で仕事しています)
✅実務でのプログラミング歴は約3年以上
✅プログラミング以外でも、インフラ、上流工程など経験
✅プログラミングスクールに通った経験あり
上記のような経験があります。
また、当ブログではプログラミングスクールの体験談や、プログラミングに関する記事を何個か書いています。
【関連記事】
✔︎【実体験】テックキャンプ エンジニア転職に行ってみた感想 - Sun~sun~Flower's
✔︎【初心者向け】【Rails】インスタンス変数とルーティングを使いこなす - Sun~sun~Flower's
そして僕は、テックキャンプエンジニア転職の卒業生(難波校71期生)でもありますので、信憑性はあるかと思います。
この記事を読んでいるあなたはおそらく、テックキャンプ(エンジニア転職コース)へ通おうか迷っていらっしゃるのではないでしょうか。
その上で、どんなメンターが教えてくれるのか?とても気になりますよね。
ですので、そんなあなたに向けて記事を書きました。
この記事を読む事で、
✅メンターってどんな人たちか?
✅メンターの質
がお分かり頂けるかと思います。
↑受講すると今なら50,000円OFF!(2021/1/4(月) 〜 2021/1/24(日))↑
【目次】
メンターってどんな人たち?
メンターになるためには勿論、スクールが用意する試験があります。
そして、その試験を合格した者のみしかメンターになれません。
なので、プログラミングスキルはある程度以上あるのは間違いないです。
また、テックキャンプ エンジニア転職ではエンジニアを育てるはずなのに、エンジニア経験がないというメンターもいて、
メンターはそもそもプログラミングを教えるわけだから、前職でソフトウェア開発など何らかのエンジニア経験を持っておくべきじゃないかな??
って思うかもですが、そんなことはないようです。
エンジニアは「作るプロ」に対し、メンターは「教えるプロ」です。
なので、エンジニアだからプログラミングを教えられるってことは、絶対にありませんよ。(実際に、エンジニアで上司のくせに、後輩に教えることすらしない人間にも僕は出会しましたからね)
そしてメンターの中には、学生もいました。
学生が教えて大丈夫なの?!
と思うかもしれませんが、スクールが用意するテストをちゃんと合格した人たちですので安心してください。(詳細については、次の見出しで紹介しますね。)
そして、気になるメンターの教え方ですが、こちらは定評がありまして、スパルタ的な(恐い)教え方ではなく、
あっ、ここまで分かったんですね。すごい!
んじゃあ、ここを一緒に解決していきましょう。
上記のような感じで、生徒を前向きにさせつつ教えるというスタンスです。
実際に僕も、「こんなところも出来ないの?」とか言われるよりも、前向きに(時々褒める)教えてくれる方が好きです。
どんな年齢でも、褒められるのは嬉しいですからね。
ですので、褒められて伸びると思う人は、このスクールは良い環境かなと思います。
また、このスクールを運営している、株式会社divの代表取締役:真子就有(まこ ゆきなり)社長と堀江貴文(ホリエモン)さんの対談がYouTubeにあがっていますので、こちらも参考になるかと思います。
実際にどうだったか??【第三者の意見つき】
テックキャンプを卒業
— だいき@WEB系エンジニア (@CIVA_daiking) 2020年11月12日
【良かった事】→メンターの質はガチャ運という口コミあったが実際はとても良く満足。
教材も分かりやすく質問し放題で、短期間で集中して勉強できた。
【悪かった事】→カリキュラム範囲外の質問をすると怒られる。#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング初心者
テックキャンプのメンターさんは本当に褒め上手だった。実務ではちゃんと動くことが当たり前で褒められることなんてない。自己肯定感落ちるとこまで落ちてる💤
— kze (@leon_matirda) 2020年8月3日
テックキャンプで
— みやこ@公務員→個人で働く (@MIYAKO_freelife) 2020年5月11日
質問ができる
環境って本当に素晴らしい
ことだと思う!
学習期間終わったら
メンターさんに
聞けないと思うと
今の内にわかんないことを
自分で考えてから
聞きまくること大事だなぁ!
終わった後に後悔しないために!#プログラミング#駆け出しエンジニアと繋がりたい
sassの必要性について
— 佐々木 謙@iOS個人アプリ開発中 (@ken_sasaki2) 2020年6月7日
メンターさんと40分程会話(笑)
僕は理解するまで聞きたいタイプなので
メンターさんにうざがられそう...笑笑
それでも分かったふりをするのは恐怖なので質問し続けます😌
後、テックキャンプのメンターさんの対応力素晴らしいです!#テックキャンプ#プログラミング勉強中
テックキャンプに通った人たちの意見ですが、「分かりやすい」「褒め上手」という言葉もありますね。
これは、実際に通った僕としても同意です。
基本的にメンターはみなさん親切でしたので、聞きやすかったですね。
なので、あなたが分からないところを理解できるまで聞くってことが十分可能です👍
あなたが例え、パソコンはネットで検索することしか使わないほどのレベルであっても、メンターは「生徒はみんな初心者」という前提で教えてくれますので、全然気にしなくて良いですよ。
さらに質問が終わって疑問が解決した後も、「他に分からないところはないですか?」とか「頑張ってください」という一言も添えてくれるのは、かなり嬉しかったです。
ただ、こんな感じで超親切に教えてくれるのは、通い始めてから2週間だけです。
と言うのも、エンジニア転職コースでは3週間目に入ると応用カリキュラムに入り、プログラミングの難度も上がるうえ、質問の仕方も少しレベルを上げないといけないからです。
つまり、
どこで詰まって、何が分からないか??
上記をハッキリ伝えないと、メンターも答えてくれません(中にはそれでも、質問に答えてくれるメンターさんもいます)
でも、ちゃんと質問の準備をすればメンターもそれに答えてくれますし、僕もそうだったので、ここは自分の為だと思って頑張って頂ければと思います。
↑受講すると今なら50,000円OFF!(2021/1/4(月) 〜 2021/1/24(日))↑
メンター以外にサポートしてくれる人たち
あなたをサポートしてくれる人が、メンター以外にもいらっしゃるのをご存知でしょうか。
・ライフコーチ・・・人生について分からないことがあれば相談してくれる
・キャリアアドバイザー・・・転職活動のサポート
上記2名の方があなたに専属します。
※メンターはバラバラです。
ライフコーチは、主にあなたがこれから何をやりたいか?将来のビジョンを明確にしたり、プログラミングの学習方法についてアドバイスをくれます。
僕もライフコーチと自分のビジョンについて何度か話をしましたが、僕の意見は(メチャクチャ)尊重してくれました。
そして、僕の意見をしっかり尊重してくれた上で、
んじゃあ、こうすればもっと良くなりますよ
みたいな感じでアドバイスをくれまして、気持ち良く話が出来たという印象です。
プログラミング初心者の方でしたら、特にプログラミングの学習方法については、大いに相談してみるべきですね。
キャリアアドバイザーは、あなたのエンジニア転職をサポートしてくれます。
基本的には、7週目あたりからキャリアアドバイザーさんと転職対策を進めていく流れです。
やってくれるのは、
✅定期面談(面接の練習もあり)
✅企業の紹介(勤務地は東京であることが多い)
✅履歴書・職務経歴書の添削
上記3つです。
またテックキャンプでの学習が終了しても、キャリアアドバイザーさんとは引き続きコンタクトを続け、あなたが転職成功させるまで付き添ってくれます。
つまり、先ほど紹介した3つの事を継続して行ってくれます。
こんな感じで、上記2名が専属であなたをサポートしてくれて心強いのではないでしょうか。
まとめ【一番大事な事を伝えます】
以上、あなたをサポートしてくれるメンターさんの質、そしてライフコーチやキャリアアドバイザーさんについても紹介しました。
尚、この方たちと関わっていく上で、あなたに肝に銘じてもらいたいことがあります。
我慢は禁物です。
何かと言いますと、テックキャンプでサポートしてくれる人たちは基本的に親切でしたが、どうしても人によって「合う・合わない」があります。
僕のチームメイトがそうでした。
キャリアアドバイザーと合わず、ライフコーチに相談して結局変えてもらった感じです。
そして、このプログラミングスクールは現在約65万と多額ですし、ここで「仕方ない」という理由で我慢するのは本当に勿体ないです。
ですので、無理せずチームメイトなり、ライフコーチに遠慮なく相談しましょう。
何らかの措置はとってくれます。
人間関係での我慢はせず、エンジニアになるための学習に全力を注いでいきましょう👍
以上です、ありがとうございました。
↑受講すると今なら50,000円OFF!(2021/1/4(月) 〜 2021/1/24(日))↑